一般社団法人

諏訪市医師会

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646

ホーム_准看護学院_職員・学生の紹介
准看護学院
職員・学生の紹介
当学院には、4名の専任教員がいます。
3名の看護師と1名の助産師で学内の講義と実習の指導等を行っています。
学生の相談には、真摯な態度で対応する事を心がけています。
河合かおる(教務主任)
KAWAI KAORU

保健医療福祉のしくみ、看護と法律、看護概論(看護と倫理)、基礎看護技術、臨床看護概論、老年看護を担当
平成18年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂瑞恵(1年生担当)
MIYASAKA MIZUE

薬理、基礎看護技術、母性看護を担当
平成22年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂京子(2年生担当)
MIYASAKA KYOKO

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護を担当
平成25年から教員をしています。宜しくお願いします。

大林美香(実習調整者)
OHBAYASHI MIKA

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護総論、成人看護を担当
令和3年から教員となりました。学生と共に学ぶ「共育」を目指して頑張ります。

学生生活について
2年生男子学生

1年生と2年生があまり関る機会がありませんが、歓迎会や交流会(スポーツ大会)、食事会などで交流する事が出来お互いの様子が聞け、楽しい時間が過ごせました。
2年生女子学生

2年生の専門実習では、ひとりの患者さんを受け持ち看護を実践する事が出来、大変でしたが、卒後の進路に自信がつきました。
2年生女子学生

2年間とても充実した時間が送れます。特に母性実習では、出産や手術の見学が出来、とても奥深い看護を学べます。
2年生女子学生

臨地実習は、記録物が多く大変ですが、親身になってアドバイスをしてくれる、母親のような教務の先生達がいる学校です。
女子学生

仕事、子育てをしながら通学しています。講義は病院等から専門の先生も来てくださり、とてもあたたかくわかりやすく教えてくれます。 半日という事で課題もあり大変ですが、その一方でやり終えた時の達成感は壮大です。色んな年代の方が協力しあって学べる魅力的な学校です。 またスポーツ大会、遠足、修学旅行など楽しい行事もあります。
男子学生

午後1時からの学校なので、午前中の時間の使い方はそれぞれで、いろいろな人がいます。 私がこの学校に入学して良かったと感じる事は、クラスの仲間に恵まれた事です。 年齢や経歴などの違う様々な人と出会え、人間的に成長出来、人生の幅が広がる様な事を学べると思います。
女子学生

この学院に入学して、医療に携わる事の責任の重さを実感しました。それだけに学院での勉強は決して楽で平坦なものではありません。 それでもいつの日か人の役に立てる喜びは私自身の人生を奥行きのあるものにしてくれるでしょう。そして同じ志をもつ仲間との学院生活は実りの多いものになると確信しています。
「看護学生」2017年1月号に掲載されました。
『看護学生』2017年1月号 (株式会社メヂカルフレンド社)
http://www.medical-friend.co.jp/biblioDetail.php?b_id=979



  • 所属医療機関
  • 諏訪市医師会について
  • 准看護学院
  • 癒報告書・意見書のダウンロード
一般社団法人諏訪市医師会

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646

Copyright
SUWASHI-ISHIKAI
All Rights Reserved.

一般社団法人

諏訪市医師会

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646

ホーム_准看護学院_職員・学生の紹介
准看護学院
職員・学生の紹介
当学院には、4名の専任教員がいます。
3名の看護師と1名の助産師で学内の講義と実習の指導等を行っています。
学生の相談には、真摯な態度で対応する事を心がけています。
河合かおる(教務主任)
KAWAI KAORU

保健医療福祉のしくみ、看護と法律、看護概論(看護と倫理)、基礎看護技術、臨床看護概論、老年看護を担当
平成18年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂瑞恵(1年生担当)
MIYASAKA MIZUE

薬理、基礎看護技術、母性看護を担当
平成22年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂京子(2年生担当)
MIYASAKA KYOKO

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護を担当
平成25年から教員をしています。宜しくお願いします。

大林美香(実習調整者)
OHBAYASHI MIKA

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護総論、成人看護を担当
令和3年から教員となりました。学生と共に学ぶ「共育」を目指して頑張ります。

  • 准看護学院
  • 概要・歴史・行事
  • 職員・学生の紹介
  • 卒業後の進路
  • 募集要項
  • 所属医療機関
  • 諏訪市医師会について
  • 准看護学院
  • 癒報告書・意見書のダウンロード
学生生活について
2年生男子学生

1年生と2年生があまり関る機会がありませんが、歓迎会や交流会(スポーツ大会)、食事会などで交流する事が出来お互いの様子が聞け、楽しい時間が過ごせました。
2年生女子学生

2年生の専門実習では、ひとりの患者さんを受け持ち看護を実践する事が出来、大変でしたが、卒後の進路に自信がつきました。
2年生女子学生

2年間とても充実した時間が送れます。特に母性実習では、出産や手術の見学が出来、とても奥深い看護を学べます。
2年生女子学生

臨地実習は、記録物が多く大変ですが、親身になってアドバイスをしてくれる、母親のような教務の先生達がいる学校です。
女子学生

仕事、子育てをしながら通学しています。講義は病院等から専門の先生も来てくださり、とてもあたたかくわかりやすく教えてくれます。 半日という事で課題もあり大変ですが、その一方でやり終えた時の達成感は壮大です。色んな年代の方が協力しあって学べる魅力的な学校です。 またスポーツ大会、遠足、修学旅行など楽しい行事もあります。
男子学生

午後1時からの学校なので、午前中の時間の使い方はそれぞれで、いろいろな人がいます。 私がこの学校に入学して良かったと感じる事は、クラスの仲間に恵まれた事です。 年齢や経歴などの違う様々な人と出会え、人間的に成長出来、人生の幅が広がる様な事を学べると思います。
女子学生

この学院に入学して、医療に携わる事の責任の重さを実感しました。それだけに学院での勉強は決して楽で平坦なものではありません。 それでもいつの日か人の役に立てる喜びは私自身の人生を奥行きのあるものにしてくれるでしょう。そして同じ志をもつ仲間との学院生活は実りの多いものになると確信しています。
「看護学生」2017年1月号に掲載されました。
『看護学生』2017年1月号 (株式会社メヂカルフレンド社)
http://www.medical-friend.co.jp/biblioDetail.php?b_id=979

一般社団法人諏訪市医師会

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646

Copyright
SUWASHI-ISHIKAI
All Rights Reserved.

一般社団法人

諏訪市医師会

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646

准看護学院
職員・学生の紹介
当学院には、4名の専任教員がいます。
3名の看護師と1名の助産師で学内の講義と実習の指導等を行っています。
学生の相談には、真摯な態度で対応する事を心がけています。
河合かおる(教務主任)
KAWAI KAORU

保健医療福祉のしくみ、看護と法律、看護概論(看護と倫理)、基礎看護技術、臨床看護概論、老年看護を担当
平成18年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂瑞恵(1年生担当)
MIYASAKA MIZUE

薬理、基礎看護技術、母性看護を担当
平成22年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂京子(2年生担当)
MIYASAKA KYOKO

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護を担当
平成25年から教員をしています。宜しくお願いします。

大林美香(実習調整者)
OHBAYASHI MIKA

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護総論、成人看護を担当
令和3年から教員となりました。学生と共に学ぶ「共育」を目指して頑張ります。

学生生活について
2年生男子学生

1年生と2年生があまり関る機会がありませんが、歓迎会や交流会(スポーツ大会)、食事会などで交流する事が出来お互いの様子が聞け、楽しい時間が過ごせました。
2年生女子学生

2年生の専門実習では、ひとりの患者さんを受け持ち看護を実践する事が出来、大変でしたが、卒後の進路に自信がつきました。
2年生女子学生

2年間とても充実した時間が送れます。特に母性実習では、出産や手術の見学が出来、とても奥深い看護を学べます。
2年生女子学生

臨地実習は、記録物が多く大変ですが、親身になってアドバイスをしてくれる、母親のような教務の先生達がいる学校です。
女子学生

仕事、子育てをしながら通学しています。講義は病院等から専門の先生も来てくださり、とてもあたたかくわかりやすく教えてくれます。 半日という事で課題もあり大変ですが、その一方でやり終えた時の達成感は壮大です。色んな年代の方が協力しあって学べる魅力的な学校です。 またスポーツ大会、遠足、修学旅行など楽しい行事もあります。
男子学生

午後1時からの学校なので、午前中の時間の使い方はそれぞれで、いろいろな人がいます。 私がこの学校に入学して良かったと感じる事は、クラスの仲間に恵まれた事です。 年齢や経歴などの違う様々な人と出会え、人間的に成長出来、人生の幅が広がる様な事を学べると思います。
女子学生

この学院に入学して、医療に携わる事の責任の重さを実感しました。それだけに学院での勉強は決して楽で平坦なものではありません。 それでもいつの日か人の役に立てる喜びは私自身の人生を奥行きのあるものにしてくれるでしょう。そして同じ志をもつ仲間との学院生活は実りの多いものになると確信しています。
「看護学生」2017年1月号に掲載されました。
『看護学生』2017年1月号 (株式会社メヂカルフレンド社)
http://www.medical-friend.co.jp/biblioDetail.php?b_id=979



  • 所属医療機関
  • 諏訪市医師会について
  • 准看護学院
  • 癒報告書・意見書のダウンロード
一般社団法人諏訪市医師会

〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5丁目12番5号
TEL:0266-52-0632 FAX:0266-52-0646

Copyright SUWASHI-ISHIKAI All Rights Reserved.

一般社団法人

諏訪市医師会

准看護学院

職員・学生の紹介
当学院には、4名の専任教員がいます。
3名の看護師と1名の助産師で学内の講義と実習の指導等を行っています。
学生の相談には、真摯な態度で対応する事を心がけています。
河合かおる(教務主任)
KAWAI KAORU

保健医療福祉のしくみ、看護と法律、看護概論(看護と倫理)、基礎看護技術、臨床看護概論、老年看護を担当
平成18年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂瑞恵(1年生担当)
MIYASAKA MIZUE

薬理、基礎看護技術、母性看護を担当
平成22年から教員をしています。宜しくお願いします。

宮坂京子(2年生担当)
MIYASAKA KYOKO

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護を担当
平成25年から教員をしています。宜しくお願いします。

大林美香(実習調整者)
OHBAYASHI MIKA

薬理、基礎看護技術、臨床看護概論、成人看護総論、成人看護を担当
令和3年から教員となりました。学生と共に学ぶ「共育」を目指して頑張ります。

『看護学生』2017年1月号
(株式会社メヂカルフレンド社)
http://www.medical-friend.co.jp/biblioDetail.php?b_id=979

概要・歴史・行事 職員・学生の紹介 卒業後の進路
募集要項